主な研究業績

厚生労働科学研究費補助金等

主任研究
分担研究

その他の研究

著書                 ※各項目にジャンプします

厚生労働科学研究費補助金等

【主任研究】

令和3年度~4年度

高齢者医療制度円滑運営事業(予防・健康づくり大規模実証事業内糖尿病性腎症重症化予防 プログラムの効果検証事業)
『糖尿病性腎症予防プログラムの介入効果の検証事業』

令和2年度~4年度

厚生労働行政推進調査事業費補助金(政策科学総合研究事業(政策科学推進研究事業)
『高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施推進に係る検証のための研究』

令和2年度~3年度

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)
『地域特性に応じた地域・職域連携推進事業の効果的な展開のための研究』

令和元年度~

厚生労働科学特別研究事業 高齢者の保健事業と介護予防の一体的 実施推進のための後期高齢者の質問票活用に向けた研究

平成30年度~

循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究時事業 糖尿病性 腎症重症化予防プログラムの効果検証と重症化予防のさらなる展開 を目指した研究

平成29年度~

日露医療研究協力推進事業 予防医療プロジェクト 「ロシアにおける肥満患者に対する生活習慣病予防のための効果的な保健指導プログラム(RJ-TOMODACHI prodram)の開発および全土への普及に向けた運用手法に関する研究」 IoT等活用生活習慣病行動変容研究事業 「IoT情報に基づく対象に応じた「七福神アプリ」ロジック開発のための研究」

平成28年度~29年度

循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 糖尿病性腎症 重症化予防プログラム開発のための研究

平成28年度~

平成27年度補正予算IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業(経済産業省) (企業保険者等が有する個人の健康・医療情報を活用した行動変容促進事業) 「毎日の糖尿病管理を七福神が伴走!未受診・脱落・コントロール不良をなくせ!!」

平成27年度

循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策実用化研究事業

平成26年度~28年度

循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策実用化研究事業 「生活習慣病予防のための宿泊を伴う効果的な保健指導プログラムの開発に関する研究」

平成25年度~27年度

循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 標準的な健診・保健指導プログラム(改訂版) 及び健康づくりのための身体活動基準 2013に基づく保健事業の研修手法と評価に関する研究

平成22年度~24年度

循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 「生活習慣病予防活動・疾病管理による健康指標に及ぼす影響と医療費適正化効果に関する研究」

平成19年度~21年度

 循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業 「地域・職域における生活習慣病予防活動・疾病管理による医療費適正化効果に関する研究」 

【分担研究】

令和元年度~

循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業

「健康日本21(第二次)の総合的評価と次期健康づくり運動に向けた研究」

 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業

 「健康診査・保健指導における健診項目等の必要性、妥当性の検証、及び地域における健診実施体制の検討のための研究」

平成29年度~

 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業

 「肥満症に対する効果的な治療戦略と健康障害の改善に資する減量数値目標を見出すための介入研究」

平成28年度~30年度

循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業

「健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究」

「健康診査・保健指導の有効性評価に関する研究」

平成27年度

 厚生労働科学特別研究事業

 「後期高齢者の保健事業の在り方に関する研究」

平成25年度~27年度

循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業
「健康日本21(第二次)推進に関する研究」

 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業
「特定健診・保健指導における健診項目等の見直しに関する研究」

平成25年度~26年度

政策科学総合研究事業

「医療費適正効果のある特定保健指導に関する研究」

平成23年度~25年度

循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業

 「特定健診保健指導における地域診断と保健指導実施効果の包括的評価および今後の適切な制度運営に向けた課題克服に関する研究」

平成19年度~21年度

循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業

 「地域保健における健康診査の効率的なプロトコールに関する研究」

 循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業

 「健康づくりのための運動基準・エクササイズガイド改定に関する研究」

平成18年度~20年度

長寿科学総合研究事業

 「開眼片脚起立運動訓練による大腿骨頚部骨密度の改善と維持の証明並びに筋力・バランス能の改善による転倒・骨折予防への介入調査」

平成18年度

特別研究事業

 「生活習慣病予防における効果的な保健指導に関する研究」

平成17年度

特別研究事業

 「健康対策指標検討研究」

平成16年度

特別研究事業

 「最新の科学的知見に基づいた保健事業に関わる調査研究」

平成16年度~18年度

健康科学総合研究事業

 「地方健康増進計画の技術的支援に関する研究」

平成13~15年度

がん予防等健康科学総合研究事業

 「保健サービスを利用した生活習慣介入による2型糖尿病の予防に関する研究」

平成11~12年度

健康科学総合研究事業

 「ハイリスク者を対象とした生活習慣改善によるNIDDMの予防に関する研究」

平成10~12年度

健康科学総合研究事業

 「糖尿病予防のための運動教育介入による運動継続効果に関する研究」

その他の研究

平成20年度

全国保健センター連合会 老人保健健康増進等補助事業

 「地域包括支援センターのネットワーク化と業務の重点化・効率化に関する調査研究」

平成15年度

日本公衆衛生協会 老人保健事業推進費等補助金

「高齢者に対する老人保健事業のあり方に関する調査研究」

著書

●津下一代.予防医療.総合診療専門研修公式テキストブック.P244-248.日本専門医機構総合診療専門医検討委員会編.2020 
● 糖尿病治療からデータマネジメントシステム指導まで 令和 2年 5月     南山堂
● 糖尿病発症予防・重症化予防の取り組みとその成果、今後の方向性 令和元年 12月医歯薬出版:医学のあゆみ
● 初めてとりくむ身体活動支援「臨床栄養 別冊」 令和元年 6月 医歯薬出版株式会社
● 標準的な健診・保健指導プログラム(平成 30年度版)平成 30年 4月    社会保険出版社
● 【ビヨンドコレステロール時代の動脈硬化リスク管理】平成 30年 10月 メディカルレビュー社  Pharma  Medica
● 先制医療ー予防医療の最前線ー糖尿病(生活習慣病) 平成 30年 1月    診断と治療
● 地域が連携して取り組む”糖尿病性腎症重症化予防プログラム”の概要     平成 29年 11月 医歯薬出版 医学のあゆみ
● 特定健診・特定保健指導のコンセプトとその効果検証 平成 29年 11月 メディカルレビュー社、 Pharma  Medica
● 特定健診・特定保健指導制度の 10年のあゆみと今後の方向性   平成 29年 10月    医歯薬出版 糖尿病プラクティス
● 座談会 高齢化にも対応した糖尿病の実地診療 平成 29年 9月 文光堂、 Medical Practice
● 地域連携で進める糖尿病腎症重症化予防プログラム     平成 29年 7月      協和企画  Diabetes Journal
● 人間ドック健診の実際    平成 29年 4月   文光堂
● 自治体衛生部門における健康増進事業のプロセスの現状と課題: 6府県全市町村調査の分析結果より   令和 2年 1月 日本公衆衛生雑誌 67( 1) 15-25、 2020
● Automated Feedback Messages With Shichifukujin Characters Using IoT System-Improved Glycemic Control in People With Diabetes: A Prospective, Multicenter Randomized Controlled Trial.  J  Diabetes Sci Technol.Jul;13(4):796-798.2019
● Daily sleep duration and the risk of incident disability among younger-elderly Japanese in the New Integrated Suburban Seniority Investigation (NISSIN) Project     Geriatrics & Gerontology International  2019;1–5
● 全国にチェーン展開する民間運動施設における事故発生状況と安全管理体制~カーブス 1,860施設における事故報告調査より 令和元年 4月  日本臨床スポーツ医学会誌  27( 2) 258-265、 2019
● Rationale and Descriptive Analysis of Specific Health Guidance: the Nationwide Lifestyle Intervention Program Targeting Metabolic Syndrome in Japan.   J Atheroscler Thromb.  ;25(4):308-22、 2018.
● Lower risk of progression from prediabetes to diabetes with health checkup with lifestyle education: Japan Ningen Dock study  Nutrition, Metabolism & Cardiovascular Diseases  27, 679e687、 2017
● 特定健診データから見た女性の肥満 平成 29年 4月   肥満研究  23( 1) 6-14、 2017
● 地域包括支援センターの機能強化に繋がる都道府県支援の在り方の考察 平成 29年 10月日本公衆衛生雑誌  23( 1) 6-14、 2017
● 肥満と糖尿病 「肥満クリニカルレポート」連載
● 糖尿病予防のための行動変容~ プロの知識 ・プロの技術シリーズ1~ (健康体力づくり事業財団)10月5日 出版
● 毎日新聞 「無敵のダイエット」、「雨でもハレルヤ 健康倶楽部」連載
● 運動療法ガイド(日本医事新報社)、井上 一、武藤芳照、福田 編著、『中高年の体格・体力の特性』
● 特定保健指導における運動指導マニュアル
● 相手の心に届く保健指導のコツ
● 新しい特定健診・保健指導の進め方
● メタボリックシンドロームリスク管理のための健診・保健指導ガイドライン
● 初回面接 ~心を動かす言葉とその伝え方~
● 特定保健指導のエッセンス -実践者のためのマニュアル-
● 完全図解メタボ脱出ガイド 特定健診・特定保健指導の上手な利用法
● コレステロール中性脂肪対策の食事例(ポケット版)
● 標準的な健診・保健指導プログラム <巻頭解説:改正のポイントと活用アドバイス> 平成25年4月
● 地方自治体による効果的な健康施策展開のための既存データの活用手引き
● 成果につなげる特定健診・特定保健指導ガイドブック 中央法規出版
●  困った患者の生活習慣指導 週刊日本医事新報 平成26年10月特集号
● しなやか血管いきいき血液 東京法規出版